
7/1
動物愛護教室
袋井市山名小学校4年生120名。 参加ボランティア16名と16頭

バレンくん生徒さんが来るまえにお腹だして待ちきれない。

4/13
じろうくん他界
長い長い介護だった。 年齢不詳だけど、きっと長生きした。

2/12茶畑の中に赤ちゃん犬6匹

3/12
胃食道重積コイヌーズの1匹が緊急で手術。
その後アカラシアと判明。 バニラと名付けてうちの子に。

6/22再度手術(胃カメラ、ゆうもん閉塞、ねじれ、膵臓と肝臓に癒着)
3/11ふれあい活動磐田さくらの園。 ミルキー初参加。
抱く人が変わると少し緊張するものの、すぐ慣れてごろごろ。人を信じてくれてありがとう。

専門学校生
インターンシップ受け入れ13日間。 しつけのインストラクターさん。
明るくさわやか、ビシバシきっちり、メリハリあり! 犬たちも見学者も背筋が伸びて学びます。
郷土新聞コラムは